標準報酬月額の保険者算定の特例の延長等について

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業で、著しく報酬が下がった場合における、

健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額の特例改定の期間が延長されておりますが

今般、令和4年1月から令和4年3月までの間についても、特例措置が講じられることになりました。

 

詳細はこちらより

【日本年金機構】標準報酬月額の特例改定について

福岡県会サイトにおける連合会通知文書

令和4年1月以降に新型コロナウイルス感染症の影響による休業に伴い報酬が急減した者についての標準報酬月額の保険者算定の特例について

 

令和4年1月1日から傷病手当金の支給期間が通算化されます

令和4年1月1日から、健康保険の傷病手当金の支給期間が、支給開始日から「通算して1年6か月」になります。

≪改正前≫

支給開始日から起算して1年6か月経過後は不支給

≪令和4年1月1日より≫

支給開始日から通算して1年6か月まで支給

 

詳細はこちらよりご確認ください。

令和4年1月1日から健康保険の傷病手当金の支給期間が通算化されます -厚生労働省-

【福岡南支部主催】2/23事業者様向けセミナーのお知らせ

福岡南支部ローカルネットワーク推進委員会では、地域貢献活動の一環として

令和4年2月23日(水・祝)に事業者様向けセミナー「必見!税務・労務 法改正対応セミナー」を開催いたします。

事前申込制で定員は先着100名、参加費は無料です。

社労士会の会員の皆様のお申込みも可能です。顧問先との関係で必要な内容となっておりますので、ぜひご参加ください。

また引き続き、会員の皆様の顧問先様へぜひご案内ください。

※申込期限を2月19日(土)まで延長しました!

 

詳細はこちらより

 ・福岡南支部 ローカルネットワーク推進委員会からのお知らせ

※参加申込はこちらより ⇒ 参加申込フォーム

※案内チラシはこちら

【福岡西支部対象】2/19実務専門委員会セミナー「第1回開業塾」のご案内(受付終了)

福岡西支部 実務専門委員会では、福岡西支部開業塾「目指せ!売上○○万円!」を全3回実施します。

第1回(令和4年2月19日開催)のテーマは「目標達成の行動計画を考える」です。

対象は、福岡西支部会員(開業等会員は開業5年未満の方)、先着30名です。

定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、何卒ご了承ください。

 

⇒(R4.1.28追記)新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用により、懇親会は開催しません。何卒ご了承ください。

 

詳細、お申込みはこちらより

 ・実務専門委員会セミナーのご案内

 ・実務専門委員会セミナー申込ネットフォーム(2/10締切)

 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、間隔をあけて席を準備する関係上、研修会の定員は会場定員の半数以下とさせていただきます。

※研修会開催にあたり、感染症対策を行います。

 詳しくは、案内のその他欄をご確認くださいますようお願い申し上げます。

※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、セミナーを中止または延期する場合もございますので 何卒ご了承ください。

【福岡東支部対象】2/10懇親会のご案内(受付終了)

福岡東支部 親睦委員会では、福岡東支部会員の親睦を図る機会として、令和4年2月10日(木)に

「”long time no see” meeting おひさしぶり会」懇親会を開催します。

2年ぶりの懇親会となる今回は、ANAクラウンプラザホテル福岡にて、充分な感染防止対策に配慮して実施します。

定員は先着50名です。定員になり次第、受付を終了させていただきますので、何卒ご了承ください。

 

詳細、お申込みはこちらより

 ・福岡東支部「”long time no see”meetingおひさしぶり会」懇親会のお知らせ

 ・福岡東支部 懇親会 申込ネットフォーム(1/15締切)

 

※新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用により、懇親会は延期となりました。

【福岡東支部対象】2/10専門研修会のご案内(受付終了)

福岡東支部 研修委員会では、令和4年2月10日(木)に九州ビル9階にて、専門研修会を開催します。

今回のテーマは「コロナ時代の労務リスク管理」です。

対象は福岡東支部個人会員、先着80名です。

定員になり次第受付を終了させていただきますので、何卒ご了承ください。

 

詳細、お申し込みはこちらより

 ・福岡東支部専門研修会開催のご案内

 ・福岡東支部 専門研修会 申込ネットフォーム(1/27締切)

 

※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、研修会を中止または延期する場合もありますので、何卒ご了承ください。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1机1名で席を準備しております。

※研修会開催にあたり、感染症対策を行います。詳しくは、案内の備考欄をご確認くださいますようお願い申し上げます。

【福岡南支部対象】2/5地域無料相談会 相談員・見学者の募集について(受付終了)

福岡南支部では、令和3年度 第2回福岡南支部主催「地域無料相談会」を令和4年2月5日(土)に、ゆめタウン筑紫野にて開催します。

 

つきましては、相談員・見学者の募集を行いますので、ご希望の方は下記要領にてご応募をお願いします。

 

(R4.1.31追記)新型コロナウイルス感染拡大状況により、開催中止となりました。

 

詳細、お申込みはこちらより

 ・福岡南支部主催「地域無料相談会」相談員・見学者の募集について

 ・福岡南支部主催「地域無料相談会」相談員申込フォーム(1/17締切) ※Word申込書はこちらより

 ・福岡南支部主催「地域無料相談会」見学者申込フォーム(1/17締切) ※Word申込書はこちらより

 

※開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策を行い、安全な環境になるよう努めますが

 県の自粛要請等によって中止になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

【福岡中央支部対象】第2回研修会(配信)のご案内(受付終了)

福岡中央支部では、第2回研修会「労務監査のニーズに社労士がどのように応えるか」を開催します。

今回の研修は、事前に収録した研修会動画を配信する形式で行います。

 

視聴を希望される方は、以下よりお申込みをお願いいたします。

お申込後、動画配信URL、資料ダウンロードURLをメールにてお送りいたします。

 

 詳細、お申込みはこちらより

  ・第2回 福岡中央支部研修会の開催について

  ・第2回 福岡中央支部研修会 申込ネットフォーム(1/11申込締切)

 

※動画の視聴は、お申込みいただいた会員の方に限ります。

※配信動画の録音・録画等および「動画配信URL」「資料ダウンロードURL」の申込者以外への提供は厳禁です。

「令和4年度 福岡総合行政相談所」相談員の募集について(受付終了)

ソラリアステージ6階 西鉄ホールホワイエ内に開設されている「福岡総合行政相談所(くらし・行政相談コーナー)」では、

毎月第3水曜日が福岡県社会保険労務士会の担当日となっております。

つきましては、令和4年度にご担当いただける相談員を募集いたしますので、

希望される方は下記要領にてお申し込みください。

 

 応募要件等の詳細、お申し込みはこちらより

   ・「令和4年度 福岡総合行政相談所」相談員の募集について(PDF)

   ・「令和4年度 福岡総合行政相談所」相談員申込ネットフォーム(1/14締切)

    ※相談員申込書をWordでご覧になりたい方はこちら

 

※新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言の発令およびまん延防止等重点措置が適用された場合、

 相談所が休止となる場合がございます。何卒ご承知おきくださいますよう、お願い申し上げます。

養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置における確認書類添付の一部省略について

養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置における確認書類の添付が一部省略可能となりました。

「厚生年金保険養育期間標準報酬月額特例申出書」「厚生年金保険(船員)養育期間標準報酬月額特例申出書」の提出にあたっては、

次の2つの確認書類の添付が必須でしたが、マイナンバーによる行政機関の情報連携の仕組みの活用により、

被保険者と養育する子の両方のマイナンバーを申出書に記載することで、2の添付が省略可能となりました。

【確認書類(1と2の書類はいずれもコピー不可)】

1.被保険者と養育する子の身分関係および子の生年月日を証明できる書類

 ⇒ 戸籍謄(抄)本または戸籍記載事項証明書

2.被保険者と養育する子が同居していることを確認できる書類

 ⇒ 住民票の写し

 

詳細はこちらよりご確認ください。

養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置 -日本年金機構-

 

≪養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置とは≫

次世代育成支援の拡充を目的とし、3歳までの子どもの養育等により勤務時間短縮等の措置を受けて働き、

それにともなって標準報酬月額が低下した場合、子どもを養育する前の標準報酬月額に基づく年金額を受け取ることができる仕組みとして設けられたものです。

※退職後に被保険者であった方が申出することも可能です。

【四支部対象】福岡西支部主催 第1回研修会 配信のご案内(配信終了)

福岡西支部では、令和3年11月27日(土)に開催した第1回研修会『社労士YouTuberによる「営業ゼロ!開業15年目で300社以上の委託契約を獲得した事務所運営方法」』を、期間を限定して配信いたします。

対象は、福岡四支部の個人会員の方です。

 

視聴を希望される方は、以下よりお申込みをお願いいたします。

お申込後、動画配信URLをメールにてお送りいたします。

なお、資料の配布はございませんので、予めご了承ください。

 

 詳細、お申込みはこちらより

  ・第1回 福岡西支部研修会 動画配信について

  ・第1回 福岡西支部研修会 動画配信申込ネットフォーム(配信期間:令和3年12月13日~令和4年1月10日)

 

※動画の視聴は、お申込みいただいた福岡四支部会員の方に限ります。

※配信動画の録音・録画等および「動画配信URL」の申込者以外への提供は厳禁です。