【福岡東支部】3/18行政書士会との合同相談会のご案内

福岡東支部では、福岡県行政書士会東福岡支部と連携し、社労士・行政書士による合同相談会を

3月18日(土)に粕屋町立生涯学習センター(サンレイクかすや)にて開催します。

つきましては、ぜひ多くの方へご周知いただきますよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。

詳細、チラシはこちらより

 

※チラシは、福岡県行政書士会東福岡支部により、3月に粕屋周辺に1万部新聞折込配布予定です。

※KBCラジオで相談会の告知が放送されます。3月16日(木)10時20分より生放送!清成支部長が出演されます!

【福岡南支部主催】3/14事業者様向けセミナーのお知らせ

福岡南支部ローカルネットワーク推進委員会では、地域貢献活動の一環として、3月14日(火)に

事業者様向けセミナー

「~準備・対応はお済ですか?~月60時間超の時間外労働割増率引き上げ!ハラスメントの無い職場環境づくり!

大野城まどかぴあにて開催いたします。

事前申込制で定員は先着80名、参加費は無料です。

ぜひ皆様の顧問先様へご案内ください。(社労士会員の皆様のお申込みも可能です。)

 

詳細はこちらより

 ・福岡南支部 ローカルネットワーク推進委員会からのお知らせ

※参加申込はこちらより ⇒ 参加申込フォーム

※案内チラシはこちら ☆顧問先様には、こちらをプリントアウトしてお渡しください。

協会けんぽの保険料率が令和5年3月分(4月納付分)より改定されます

令和5年3月分(4月納付分)より、全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率および介護保険料率が変更されます。

任意継続被保険者及び日雇特例被保険者の方は令和5年4月分(4月納付分)より変更となります。

 

【全国健康保険協会(協会けんぽ) 福岡県の保険料率】

・健康保険料率(福岡県)

 10.21%(現行) ⇒ 10.36%(令和5年3月分(4月納付分)より)

・介護保険料率(全国一律)

 1.64%(現行) ⇒ 1.82%(令和5年3月分(4月納付分)より)

 

令和5年度都道府県単位保険料率は、全国健康保険協会(協会けんぽ)ホームページよりご確認ください。

【四支部対象】3/18福岡西支部主催 研修会のご案内(受付終了)

  1. 福岡西支部研修委員会では、3月18日(土)福岡市立西市民センターにて研修会を開催します。

テーマは「社労士に必要な年金基礎知識と障害年金の申請方法・受任の進め方」です。

 

研修会の定員は先着60名、懇親会の定員は先着20名です。

定員に達し次第、受付を終了させていただきますので、予めご了承ください。

 

詳細、お申込みはこちらより

 ・福岡西支部研修会の3月18日(土)開催のご案内

 ・福岡西支部主催 研修会申込ネットフォーム(2/28締切)※定員に到達したため、受付を終了しました。

 

※新型コロナウイルス感染状況によっては、中止または延期となることがあります。

※懇親会の開催は、感染状況により判断されます。

【福岡東支部】十日恵比寿神社「社労士提灯」献灯について

福岡東支部では、広報活動の一環として、また会員の皆様と関係各位の【商売繁盛】と【家内安全】を祈願して

十日恵比須神社の正月大祭(1月8日~1月11日)に「社会保険労務士会」提灯を献灯しております。

※例年福岡県会で行っておりました献灯を、昨年度より福岡東支部で実施しております。

【四支部対象】福岡西支部主催 第3回研修会 配信のご案内

福岡西支部研修委員会では、令和4年12月3日(土)に開催した、令和4年度第3回研修会

「環境変化に対応した効果的な就業規則の提案・策定」を、期間を限定して配信いたします。

視聴を希望される方は、以下よりお申込みをお願いいたします。

 

詳細、お申込みはこちらより

 ・第3回 福岡西支部研修会の動画配信について

 ・第3回 福岡西支部研修会 動画配信申込ネットフォーム(配信期間:令和4年12月26日~令和5年1月15日)

 

※動画の視聴は、お申込みいただいた会員の方に限ります。

※配信動画の録音・録画等および「動画配信URL」「資料ダウンロードURL」の申込者以外への提供は厳禁です。

※申込フォームにご入力いただいたメールアドレスへ、動画URLおよび資料ダウンロードURLを自動返信します。

 入力後、自動返信メールが届かない場合は、事務局宛(TEL 092-414-8805)ご連絡をお願いします。

「令和5年度 福岡総合行政相談所」相談員の募集について(受付終了)

ソラリアステージ6階 西鉄ホールホワイエ内に開設されている「福岡総合行政相談所(くらし・行政相談コーナー)」では

毎月第3水曜日が福岡県社会保険労務士会の担当日となっております。(ただし、令和6年3月のみ第3火曜日。)

つきましては、令和5年度にご担当いただける相談員を募集いたしますので

希望される方は下記要領にてお申し込みください。

 

応募要件等の詳細、お申し込みはこちらより

 ・「令和5年度 福岡総合行政相談所」相談員の募集について(PDF)

 ・「令和5年度 福岡総合行政相談所」相談員申込ネットフォーム(1/13締切)

  ※相談員申込書をWordでご覧になりたい方はこちら

 

※Microsoft Edgeの場合、Wordファイルのダウンロードがエラーになる場合があります。

 ダウンロードができない場合は、カーソルを合わせた状態で右クリックをして「名前を付けてリンクを保存」をクリック、パソコンへ一旦保存し、保存したWordファイルを開いてください。

※新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言の発令およびまん延防止等重点措置が適用された場合、

 相談所が休止となる場合がございます。何卒ご承知おきくださいますよう、お願い申し上げます。

【福岡中央支部対象】12/9第2回研修会および多士済済会(交流会)のご案内(受付終了)

福岡中央支部では、12月9日(金)に第2回研修会および多士済済会(交流会)を開催します。

今回の研修テーマは「効果的な評価者研修の進め方」です。

また研修会終了後は、多士済済会(交流会)が開催されます。

研修会のみ参加、交流会のみ参加も可能です。定員は先着50名です。

定員になり次第、受付終了とさせていただきますので、予めご了承ください。

 

詳細、お申込みはこちらより

第2回 福岡中央支部研修会及び多士済済会(交流会)の開催について

研修会及び多士済済会 申込ネットフォーム(11/25締切)

【四支部対象】12/6特別研修会のご案内(受付終了)

福岡東支部 研修委員会では、令和4年12月6日(火)に特別研修会を開催します。

研修テーマは「実践!社労士認証制度」です。

今回は、Zoomによるオンラインでの研修となります。定員は先着30名です。

 

⇒(R4.11.14追記)本日より、他支部会員の方もお申込みいただけます。

 定員になり次第、受付締切とさせていただきますので、何卒ご了承ください。

 

詳細、お申し込みはこちらより

 ・福岡東支部研修会開催のご案内

 ・福岡東支部 特別研修会 申込ネットフォーム(11/22締切) ※事前質問の受付は締め切りました。

【福岡南支部対象】11/26忘年会のご案内(受付終了)

福岡南支部では、11月26日(土)に「石蔵酒造 博多百年蔵」にて忘年会を開催します。

当日は新人実務研修会が開催され、研修の懇親会と合同での開催となります。

対象は福岡南支部会員、先着40名です。定員になり次第、受付を終了させていただきますので予めご了承ください。

3年ぶりとなる対面での忘年会です。ぜひご参加ください。

 

詳細、お申し込みはこちらより

 ・福岡南支部忘年会のお知らせ

 ・福岡南支部忘年会 申込ネットフォーム(11/18締切)

 

※同日開催の「福岡南支部第1回新人実務研修会」後の懇親会と合同で開催されます。

「福岡南支部第1回新人実務研修会」の申込ネットフォームにて「懇親会」を『参加』でお申込みされた方は、忘年会の申込ネットフォームでのお申込みは不要です。